昭和の匂いプンプンのテーブル鉄脚。
古い食堂や観光地の古いレストランとか今でも
まだ、現役で見かけることのある鉄脚テーブル。
以前に淡路島へ温泉旅行行ったときに
立川水仙郷へ立ち寄ったのだけど、そこの土産屋さんに
昔はレストランやってたような、でももうやってなさそうな雰囲気の場所に
余るほどのテーブルがいっぱい・・・
うぁ〜これ絶対イランねんでぇ〜
おばちゃん くれっ!って言いそうになった。
テーブルしかない方角に一人ずっと目で追っかける僕に
家族やおばぁちゃんが「うん?なんか あんの?」
「・・・・・・・・・・・」
(わからん奴らに話しても仕方ない・・・)
昔はコタツの天板みたいな、アルミモールつきの
メラミン樹脂の天板がこの鉄脚によくくっついていました。
そんな鉄脚に、反りぐせのあるアンティーク材を使ったリメイク。
掘り出し中です・・・
それと、下のクリップライトも掘り出し中です。
jump auction